会議: シャングリラ東京 コンウェイ・ルーム 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館27F
懇親会: レストラン「オペレッタ」東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館2F
形式: 半日会議と懇親夕食会
テーマ:J-REITが築くサステナブル価値
このAPREA Japanの年次会議では、日本およびアジア太平洋地区の大手企業、機関投資家、リート運営社などの幹部が一堂に会します。長期的なリターンが直接不動産のリターンを大幅に上回っているリートの投資ポートフォリオにおける強味について討論します。多くの機関投資家がエクイティ部門を通じてREITに投資しており、近年は不動産会社がREIT運営会社を買収し、REITを傘下に確実な業績を活用するというM&A傾向も見られます。
この会議では、金融庁による基調講演に続き、日本とアジア太平洋地域で急成長しているREITセクターに関するパネルディスカッションが行われ、サステナブルな新しいアセット・クラス、国境を越えたビジネスの拡大がどのように促進しているかについて探ります。この会議では、金融庁による基調講演に続き、日本とアジア太平洋地域で急成長しているREITセクターに関するパネルディスカッションが行われ、サステナブルな新しいアセット・クラス、国境を越えたビジネスの拡大がどのように促進しているかについて探ります。
この機会をお見逃しなく
- アジア太平洋地域で最大のJ-REITがますます魅力を増し、それによって不動産とインフラストラクチャーに新たな投資機会が生まれる背景を、機関投資家から直接聞いてください。
- ネットワーキングの機会の中で、新しいビジネス関係を築き、既存のビジネス関係を強化できます
- 業界の専門家から不動産とインフラストラクチャのトレンドに関する最新のニュース、分析、見解を学んでください
- 業界トップや仲間との有益な会話に参加できます
- その他多数。
スポンサーシップについては、gordon.tang@aprea.asiaにお問い合わせください。
ライブストリーム登録
The event will be livestreamed via Zoom. The livestream is complimentary for APREA members. For non-members, there is a cost of USD$99 per registration to view the livestream.
Please fill up this Zoom registration link using your valid company email address. Kindly allow some time for us to verify and approve your registration details.
Programme
西原民子
広報・IR
KICホールディングス
受付
開会の辞
矢野秀樹
APREA日本支部長
住商リアルティ社長兼CEO
基調講演
中川彩子
FSA 金融庁
監督局証券課
資産運用モニタリング室参事官
パネルセッション1: J-REIT:進化は続く
- J-REITはどのように進化し、わずか20年で世界第2位のREIT市場になったのか?。
- アジア太平洋地域の他の新興REITが学ぶべき事項は?
- J-REITは、インフレ、地政学、Covid-19などのマクロリスクによってどのような影響を受けるのか?。
- J-REITのパフォーマンスは、直接不動産投資とどのように異なるのか?
鳥井裕史
シニアアナリスト 株式調査部/REITs
SMBC日興証券
Kong Yu-Ting, CFA, CAIA
Senior Lead Japan Analyst
AEW Asia
田島正彦
代表取締役社長
ケネディクス不動産投資顧問
古川尚志
代表取締役社長
Japan ジャパン・ホテル・リート・アドバイザーズ
パネルセッション2: J-REITのバリューを高めるESG
- J-REITは、どのようにして日本およびアジア太平洋地域でESGイニシアチブの先駆者になったのか?。
- J-REITは、グローバルなESG /サステナビリティ運動のリーダーになることができるのか?
- J-REITは、運営アセットの将来性のためにサステナビリティ傾向をどのように活用しているのか?。
山下誠之
研究部長・国際部長
日本不動産研究所
三浦嘉之
代表取締役社長
GLPジャパンアドバイザーズ
川畑 行広
経営企画室長
三菱商事・ユービーエス・リアルティ
高橋衛
代表取締役社長
タカラアセットマネジメント
アフタヌーン・ティー
パネルセッション3: 新しいアセット・クラスへの多様化
- J-REITは、インフラストラクチャ、データセンター、ヘルスケア、再生可能エネルギーなどの新興セクターでどのような新しい機会を提供できるのか?。
- 兄弟REIT(プライベートREITおよび上場インフラファンド)はどのような多様化に貢献しているのか?
- 「地域固有のREIT」は多様化にむけた代替手段になりえるか。
- J-REITは、M&Aの調査や、REITの廃止など、より競争の激しい状況でどのように進化が求められるか。
- 統合は、規制当局だけでなく投資家にも歓迎されるのか?
シャイ・グリーンバーグ
シニア・ヴァイス・プレジデント海外事業部
玄海キャピタルマネジメント
吉岡靖二
代表取締役社長
ヘルスケアアセットマネジメント
柳澤宏
代表取締役社長
カナディアン・ソーラ・アセット・マネジメント
峯田勝之
代表取締役会長兼社長
KICホールディング
パネルセッション4: 成長エンジンとしてのクロス・ボーダー投資
- J-REITはどのようにしてより多くの外資を引き付けているのか?
- J-REITがプライベートプラットフォームから学ぶことはあるか?
- より多くのオフショア資本を引き付けるための次のステップは?
- J-REITは、アジア太平洋地域の他のREITとどのように連携して、より多くの外資を誘導するべきか?
鬼頭朱美
パートナー
PwC税理士法人
島田りかアイリーン
エクゼクティブ・ディレクター
JPモーガン・アセット・マネジメント
竹内竜太
<p代表取締役社長
ダイヤモンド・リアルティ・メネジメント
橘田大輔
不動産部門日本代表
ブラックストーン・グループ
閉会の辞
Sigrid Zialcita
CEO
APREA